 |

■ネット書店はこちらから■

|
諸橋精光/脚本・絵
絵が上手な小僧さんが急病で亡くなり、葬式のさなか蘇生しました。驚く和尚さんに小僧さんは、地獄の恐ろしさを人々に伝えるため、閻魔大王の依頼で地獄を巡ってきたと訴え、凄惨な地獄の責め苦の数々を語り始めました。古来、寺院で行われた絵解きを、諸橋精光の迫力ある紙芝居で再現。
【著作者プロフィール】
■諸橋精光(もろはし・せいこう)/1954年、新潟県長岡市に生まれる。創形美術学校、大正大学仏教学部卒。28歳の頃より仏教説話を中心とした絵本・超大型紙芝居の制作を始める。2001年『ナムチンカラトラヤーヤー』でブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ出品、2002年『えにかいたねこ』でボローニャ国際絵本原画展入選、第31回高橋五山賞、第29回正力松太郎賞、土屋文明記念文学館賞などを受賞。他の作品に絵本『はしれ!チビ電』『般若心経絵本』『ジャータカ絵本』、紙芝居「モチモチの木」「ごんぎつね」「くもの糸」などがある。
税込価格 4,180円
(本体価格3,800円 消費税380円)
|
シリーズ |
|
ISBN(13桁) |
9784790261117 |
ISBN(10桁) |
4790261115 |
NDC |
913 |
JANコード |
|
商品番号 |
006111 |
判型 |
縦26.5×横38.2cm |
対象年齢 |
幼児~小学校中学年 |
体裁 |
|
ページ数 |
28場面 |
収録時間 |
|
品質 |
|
色・形 |
|
類書・同書作 |
|
初版 |
2010年7月 |
備考 |
|
各種選定受賞歴 |
|
既翻訳国 |
|
税込価格 |
4,180円 (本体価格3,800円 消費税380円)
|
|
 |
|